▼旅情報は一番下にあります▼
フェズのメディナ 攻略できるかな?
フェズのメディナは、旧市街地にあります。この日は
犠牲祭の翌日ということで、ほっとんど!
お店がやってなかったです。
あの写真でよく見る「右も左もお土産屋さんで観光客がごった返して……」というフェズのイメージとは全く違う景色でした。
たまーに開いてるお店があると覗いて、すぐお店の人につかまって、(しつこいの怖いから)すぐ退散。という繰り返し~。
(イメージ)
(犠牲祭の翌日)
途中で小学生くらいの男の子に
「案内してあげるよ~」「いいよ、大丈夫だから」「大丈夫、大丈夫!任せて!」「いいって言ってんでしょ」という会話をして、チップねだられました~。
しっかり、お断りしました٩( ’ω’ )و
どうもフェズにしても、マラケシュにしても、メディナはいい思いしないなあ~
メディナはどうも攻略できない……
フェズ名物?ヤギのヨーグルト!
そんなメディナ散策の中で、モノ売りの男の子に話しかけられました。
男の子「いくつなのー?」
私「24だよ~」
男の子「そなの?僕17だよ~」
(見えない…!)
そして「親切に今日は祭りだから、お店がやってないんだよ」と教えてくれました。
いい子もいるんやな~と思って油断していたら、
「ねえ!でも、ここは(正面のお店)お店やってるんだよ!」と。
(お?)
ヨーグルトおいしいよ!(立ち上がる)
ほら!(冷凍ケース?からヨーグルトを取り出す)
はい!(渡される)
(このパターンか~笑)
でも彼が親切心で教えてくれた感じがしたので、あんま嫌な感じしなかったな~
にしても、お金払うのはいいけど、ヨーグルトか~笑
でも、おなかすいてたから食べてみたら、すごくさっぱりしていておいしくて、全部食べちゃいました~٩( ’ω’ )و
おなか、そのあとも全然問題なかったですよ~!メイン通りを、中ほどまで進むと左手にあります!オススメ!
モロッコ特有のかわいい雑貨をお土産用に購入!
この日が観光最終日なので、お土産を買いだめ!
フェズと言えば、お皿でしょ!ということで、真ん中の梅の花(黄色の派手なやつ)を色違いで4枚購入。あんまし値切り対応してくれなかった~。
そのあと、ずっとお皿抱えて歩いてて重たかった٩( ’ω’ )و
買わなかったけど、楽器屋さんとかもいったよ~
カフェで、シャウエンでお話しした世界一周旅行中の家族と再会! 
夕方になって疲れてきたので、メディナ入口にあるカフェで一休み~
通り過ぎていくファッションのスケッチしてたら(一人だと、そういうのがほんと気ままで楽しい。)シャウエンのバス停でお話しした、家族と遭遇~!
一緒にお茶して、いろんなお話を伺って、暗くなってきたのでバイバイ。袖触れ合う仲?的なの好きなんです。
「人」と話している感じがして。
英語が使えたら、日本人以外のもっと多くの人とこういう交流できるんだろうな~
新市街地⇔旧市街地(メディナ)
私が宿をとった新市街地は駅が近いですが、旧市街地からは歩いて30分ほど離れています。地球の歩き方を見ると、タクシーに載っていくのが普通なようなので、タクシーに乗っていきました。
初めての一人でタクシー٩( ’ω’ )و
緊張した。笑
赤いタクシーに乗ったんですが、メーターがついており、初めに「こんびあん?」と聞いたら、運ちゃんが「メーター次第だよ」と。先進国対応…!!!ということで、無事メディナの入り口にたどり着きました。
帰りは、メディナから新市街地まで歩いて帰ろうとしたら迷子になって、声をかけてくれた現地の親切な少年の集団に助けてもらった、よ。タクシーまで捕まえてもらった。
現地人ばかりですごい心細くて、疑心暗鬼で、好意で声をかけてくれた少年を疑っちゃった。冷たく対応したのちょっと後悔…。ありがとう。なかにはいい人もいるんだね。
なんとか帰宅して、宿でスーパーで買ったパンとリンゴを食べて就寝~!明日も早起き!
旅情報まとめ
▽期間 2015年9月22日
▽旅程 フェズ
▽費用 550DH タクシー(250)、宿(130)、お土産(120)、その他(50)
▼続きはこちら
【モロッコ旅行最終日】移動編:フェズから空港へ、再びモロッコ鉄道で
▼旅行に役立つリンク(予定)
- モロッコの宿情報
- モロッコ旅行の費用
- 旅行の荷物について
- 航空券について
- 犠牲祭について
- 個人的に初めての一人旅のときにめちゃくちゃ気になったこと雑記
▼旅行記まとめ